現在の営業職の前には設計も経験されたとか?
入社してから今年で15年目なのですが、入社当初は設計の仕事を3年ほど。
いま、営業という立場になって、どうしても設計や、製造に納期の面で無理をお願いすることも多いのですが、設計の苦労も分かっているので、気を使いながら頼んでいますね。
一番の苦労はやはり「納期」の調整ですか?
営業の主な仕事としては、お客様からの見積依頼への回答、新規開発品の打ち合わせ、社内への生産の手配や納期の調整があります。
当然、お客様と約束した納期は絶対です。ただ、社内に対して厳しい納期をお願いしても、自分は何も手伝うことができません。それでもしつこく食い下がっていくので、かわいそうに思って、やってくれているのかもしれないです(笑)。
ただ、お客様との約束を守るためには、社内に少し無理をお願いする場面も出てきます。その役割を果たすのが自分だと思って仕事しています。
調整の結果、プロジェクトを完成させたときは、喜びも大きいのでは?
駅前の照明設備全体を請け負った大きなプロジェクトがありました。老朽化にともなう大規模な工事で4年がかり。ここでも、製品の完成と工事の進捗を見ながら、納期の調整は大変でしたね。照明は、工事の大詰めで設置されるので、工事全体のスケジュールにも関わってきますし。歩道やバス停、造園など駅前広場が一新されるなかで、照明が果たす役割の大きさを再認識させられました。生まれ変わった駅前広場に灯りがともったときは誇らしかったです。
じつは、その駅が実家の最寄り駅でして、いまも里帰りするたびに、まじまじと照明を見てしまうんですよ。大変だったけれど、いいものができたなと。苦労が報われたように思いますね。
社内にお願いをするときのコツは?
そこはチームワークですね。営業と製造で立場は違いますが、目指すのはお客様の信頼を得て、納得してもらうこと。そのために力を合わせています。
当社は役員や部長から、若手社員までワンフロアで一緒に仕事していますので、普段からコミュニケーションがとりやすい環境。なにか質問したいときにも気兼ねなく話しかけられますし、誰かが困っているときには手を差しのべてくれるチームワークがあるんです。
営業の仕事を始めたばかりの頃は、責任をひとりで抱えこんでしまって。お客様の要求に、自分ひとりの力で応えなければならない、と思いこんでいた。休日になっても、仕事を引きずってしまっていました。
ところが一度、上司に相談したら「一緒に行って、お願いしてみようか」と言ってくれて、スッと気持ちが軽くなったんです。
手を尽くしても前へ進めそうにないときには、誰かを頼ってもいいのだと気付いたんです。ひとりで悩んでも解決しないことは、チームの力を借りればいい、そう思えるようになりました。
それからは仕事とプライベートを切り替えられるように?
自宅から職場までは1時間以上かかるので、帰りが少し遅くなってしまうんです。その分、休日はリラックスして、3才の娘を連れて家族でピクニックやハイキングを楽しんでいます。仕事で気がかりなことがあると、日曜の夜に頭をよぎることはありますけど、その程度です。
仕事で失敗したことは?
たとえば生産手配の指示をミスしてしまったりとか…、たくさんあります。ただ、ミスに対して、会社や上司から厳しく責められたりすることはありません。
でもその分、「原因はなんだったのか」「どう改善すればミスを減らせるのか」を自分で追求しますね。失敗したら、しっかり自分を追いこんで、同じ過ちを繰り返さないようにしています。会社から厳しく言われないからと、自己追求をやめてしまうと成長が止まってしまう。同じ意識を持って仕事している社員ばかりだと思います。
会社躍進のカギは、社員一人ひとりの成長?
いま、設計の仕事を見ていると自分が入社した15年前と比べて、見たこともないソフトを使って図面を引いている。もちろんツールの進化はありますが、私が3年目でやっとできていたことを、入ったばかりの新入社員がテキパキとこなしています。
時代の流れや技術の進化に対応できる社員がどんどん育っている。頼もしく思いますし、会社全体が成長していることを感じますね。
※所属部署は、インタビュー当時の部署を掲載しています。
一日のスケジュール
-
6:30
起床
-
8:15
出社 メールチェックなどの始業準備
-
8:30
始業 見積書などの資料作成
-
10:00
打ち合わせ 設計と製品の仕様など
-
12:00
昼食 愛妻弁当を。大好きな猫の動画を見ながら
-
12:45
お客様訪問 新商品共同開発についての打ち合わせ
-
14:30
帰社 打ち合わせ内容のまとめ
-
14:45
休憩
-
15:00
メールチェック 打ち合わせ結果の報告
-
16:00
会議 営業戦略についてなど
-
17:30
終業 デスク周りの整理。同僚らと打ち合わせ。ミーティングがてらの雑談
-
19:30
帰宅
-
20:00
食事・入浴 就寝までリラックス
-
23:30
就寝